雪見温泉
更新日:2025.03.25

この記事の筆者紹介

-
街歩き、山歩き、食べ歩き、絶景めぐり、温泉めぐり。『旅』が大好きなので添乗員になりました。添乗で多くのハイキングツアーに行かせて頂いて登山にも目覚めてきました。槍や穂高、剱にもチャレンジしたいです。
ワクワク、ハラハラ、ドキドキ、体感しましょう! 人生1度きり、未知なる世界を冒険しましょう! よろしくです!!
Latest entries
スタッフブログ2025.03.25雪見温泉
スタッフブログ2025.02.19なまはげ柴灯(せど)まつりに行ってきました!
スタッフブログ2024.12.242024 秋
スタッフブログ2024.10.232024夏(その2)
みなさま、こんにちは♪
添乗員 山本です。
こちらを読んで頂いてる頃には、お花見のベストタイミングとなっていると思います。
時季的に逆行するお話しですが、寒波が襲来していた頃、日光の温泉に行ってきました。
鬼怒川よりも奥に行った、川治温泉と湯西川温泉です。


今は、東武線で会津まで直通で行けるようになっているのですね。
どちらも渓谷沿いの柔らかな弱アルカリ泉です。


雪見の露天風呂!最高です!!
川冶よりも更に山奥に入った湯西川温泉は、平家落人の隠れ里です。

前日までかまくら祭りが行われていました。残念!

次回は、トレッキング込みで奥鬼怒温泉に行きたいです。
以前はハイキングツアーには温泉立ち寄りが多くあったのですが、昨年からほぼ不可能になってしまい、温泉好きには残念な限りです。
法律なので仕方ないのですが・・・
そんな中で、今の時期限定の温泉立ち寄りツアーがあります!


『伊香保温泉と赤城南面千本桜まつりツアー』

群馬県の赤城山麓の千本桜を愛でて、名物「水沢うどん」の昼食、その後伊香保温泉に100分滞在のツアーです。
催行になれば、4/8(火)添乗予定です。
ごいっしょに、お花見と温泉を楽しみましょう!
ではまた
タグ