GWのあとは・・・旅立ちの時です!
更新日:2024.05.07

この記事の筆者紹介

-
街歩き、山歩き、食べ歩き、絶景めぐり、温泉めぐり。『旅』が大好きなので添乗員になりました。添乗で多くのハイキングツアーに行かせて頂いて登山にも目覚めてきました。槍や穂高、剱にもチャレンジしたいです。
ワクワク、ハラハラ、ドキドキ、体感しましょう! 人生1度きり、未知なる世界を冒険しましょう! よろしくです!!
Latest entries
スタッフブログ2025.03.25雪見温泉
スタッフブログ2025.02.19なまはげ柴灯(せど)まつりに行ってきました!
スタッフブログ2024.12.242024 秋
スタッフブログ2024.10.232024夏(その2)
みなさま、こんにちは♪
四季の旅スタッフ 山本です。
最大で10連休も!とされた今年のゴールデンウィーク、どうお過ごしされましたか?

絶好の五月晴れとなった5/5子供の日、富士芝桜ツアーに行ってきました。
渋滞はキツかったですが、青空に浮かぶ富士山と満開の芝桜を堪能して頂きました。

今年からの新オブジェ「飛び出す絵本の世界」

「幸せの黄色い扉」

「ピンクの海を旅する小舟」



まだしばらくのあいだ楽しめそうです。
今年のゴールデンウィーク、実際に旅行に行かれたのは半数くらいとニュースで見ました。
オーバーツーリズムの問題が指摘されて久しいですが、四季の旅主力のバスツアーにおいては、道路の渋滞は苦痛ですよね。
1年で一番すがすがしい季節、梅雨入りする前の人出が落ち着いたこれからの時期こそ旅行にオススメだと思います。

そこで、私からのオススメツアーを1本ご紹介!
5/18(土)発 癒し旅!リトリート!新緑の斑尾高原と野沢温泉ツアー
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_stay/S385.html#

私が企画をして、添乗も担当させて頂くツアーです。
新緑の斑尾高原を森林浴ハイキング。
高原のリゾートホテルに宿泊して、翌日は野沢温泉の外湯巡りを楽しんで頂くツアーです。

日常から脱け出してリフレッシュして頂くためのツアーです。
雨が降った場合、カッパを着ての雨中のハイキングはストレスでしかないので、ハイキングは中止して1日目も野沢温泉へ。
往復の車中も全席1人2席設定!快適なバス旅を目指します。


これまでの一般観光、神社、ハイキングツアーとは、ひと味違った「リトリートツアー」の登場です。
それではツアーにてお会いしましょう!
癒し旅!リトリート!新緑の斑尾高原と野沢温泉ツアー ご予約ページ▼
タグ