長岡の熱い夜
更新日:2022.08.16

この記事の筆者紹介

-
添乗員 田澤です。仕事もプライベートもアウトドア大好き野郎です。
休みの日でも朝5時に起きてヨガしてます❗
ヨガのツアーを作ったら皆さん来てくださいね。
そして冬は毎日スキーしてます。来年はハイキングや登山のツアーを増やし行こうと思ってますのでアウトドアが好きな方はご参加お待ちしてます。
Latest entries
添乗日記2025.03.07ナイスミドルスキー志賀高原 2025年2月11日発
添乗日記2025.03.03ナイスミドルスキー糸魚川シーサイドバレー 2025年2月16日発
添乗日記2025.01.24ナイスミドルスキー志賀高原 2025年1月13日発
添乗日記2024.12.24ナイスミドルスキー初滑りin奥只見
四季の旅 田澤です。
8月2日、3日と長岡の花火大会が3年ぶりに開催されました。
日本三大花火大会のひとつと呼ばれています。
他には秋田県の大曲花火、茨城県の土浦花火大会です(所説あり)
長岡花火大会2日は天気も良く、絶好の花火日和となりました。
バス駐車場から30分ほど歩いて有料観覧席へ向かいます。
今年はフリー観覧席はありませんでした。
観客全員が首からチケットをぶら下げてひたすら歩きます。
今回は団体席です。用意されているブルーシートを広げて準備万全です。
19時30分スタート!!





凄いです!真上に花火が上がっています。
音も迫力がすごいです!
団体席は川に近く、さらに前方の席なので見上げすぎて首が痛くなりました。
あっという間に最後の花火が打ち上がり終了です。
帰りは温泉に入って夜行で新宿へと向かいました。
素晴らしい花火大会でした。
次は大曲花火が待っています。
と、現地に行った添乗員さんからの報告でした。
筆者の私は動画を見て楽しみました。
ありがとうございました。
田澤
タグ