初クルージング
更新日:2022.06.14

この記事の筆者紹介

-
添乗員 田澤です。仕事もプライベートもアウトドア大好き野郎です。
休みの日でも朝5時に起きてヨガしてます❗
ヨガのツアーを作ったら皆さん来てくださいね。
そして冬は毎日スキーしてます。来年はハイキングや登山のツアーを増やし行こうと思ってますのでアウトドアが好きな方はご参加お待ちしてます。
Latest entries
添乗日記2025.03.07ナイスミドルスキー志賀高原 2025年2月11日発
添乗日記2025.03.03ナイスミドルスキー糸魚川シーサイドバレー 2025年2月16日発
添乗日記2025.01.24ナイスミドルスキー志賀高原 2025年1月13日発
添乗日記2024.12.24ナイスミドルスキー初滑りin奥只見
こんにちは。四季の旅の田澤です。
夏日となった5月後半に、逗子市葉山の海へヨットを所有している知人に誘われてクルージングに行ってきました。
葉山港は初めてです。そして初めてのヨット乗船にワクワクです。
朝10時の出航と聞いていましたが、毎週日曜日は朝一が開催されているそうなので、少し早めに到着です。

ヨットの聖地なのでしょうか?!
沢山のヨットが係留してあります。

本日乗船させていただくのはこちらのヨットです。
12名乗りで船内にはトイレ、ベッドもあり快適に過ごせそうです。海外まで行くこともあるそうです。
かっこい~です!
出航の準備中です。

しっかりとライフジャケットの確認もしました。
10時過ぎに出航しました。

日曜日で学生のヨットレースも開催されていたので、葉山の海はヨットでいっぱいです。
スタート地点の沖まで出てから、早くゴールをすれば勝利というルールだそうです。
我々のヨットはクルージングなので、のんびりと風を受けて進んで行きます。

帆を張るヨットマンはかっこ良いですね。
知識と経験が必要なので私は見ているだけです。


ランチタイムです。豪華な食事も用意していただきました。
朝一で購入した新鮮な魚介類も!

2時間ほどのクルージングで桟橋に戻り、宴会の始まりです。
宴会は夕方まで続きました、、、
ヨットマンはお酒が強いです、、、
楽しい休日日記でした。
タグ