僕の相棒
更新日:2021.12.14

この記事の筆者紹介

-
添乗員 田澤です。仕事もプライベートもアウトドア大好き野郎です。
休みの日でも朝5時に起きてヨガしてます❗
ヨガのツアーを作ったら皆さん来てくださいね。
そして冬は毎日スキーしてます。来年はハイキングや登山のツアーを増やし行こうと思ってますのでアウトドアが好きな方はご参加お待ちしてます。
Latest entries
添乗日記2025.03.07ナイスミドルスキー志賀高原 2025年2月11日発
添乗日記2025.03.03ナイスミドルスキー糸魚川シーサイドバレー 2025年2月16日発
添乗日記2025.01.24ナイスミドルスキー志賀高原 2025年1月13日発
添乗日記2024.12.24ナイスミドルスキー初滑りin奥只見
こんにちは、四季の旅の田澤です。
少し早いですが、冬休みをいただきましたので、私の趣味でもあるスキーに出掛けました。
行き先は北海道です。今回は札幌を中心にあちこち巡ろうと思い、レンタカーを手配しました。
北海道の雪道は凍結、吹雪、ホワイトアウトは当たり前です。
なんと! レンタカーの店舗に、悪路&雪道最強のスズキジムニーがあるではないですか。
前から乗ってみたかったのでジムニーに即決しました。

そもそもレンタカー屋さんにジムニーがあるのはとても珍しいんです。北海道だからでしょうか。心強い味方です。
ただし、軽自動車なのでスキーの板が入るか心配でした。
結局写真のように、私の助手席の相棒はスキー君となりました。

早速高速道路に入ると、時速80km~85kmでエンジンはウンウンと唸りをあげ、音だけは立派です。
これ以上スピードが出る気配はないので、左車線をのんびり進んでいくことにします。
いよいよ凍結の山道に突入です。
はっきり言って、上り下りのあるスケートリンクの上を車が走るような感じです。
とても怖いです。雪道では「急」がつく運転(急アクセル、急ブレーキ、急ハンドル)は厳禁です。
でもジムニーはすごいです!
深雪道、スケートリンク、凍結した山のグネグネ道も全くへっちゃらです。ぐんぐん進みます。
ジムニーが売れる理由がわかりました。

最強です。買いたくなってしまいました。
明日もジムニー君とお出かけです。
スキーも楽しんでます。

ありがとうございました。
12月13日北海道より
田澤
タグ