ナイスミドル妙高杉ノ原ツアーブログ
更新日:2024.01.30

この記事の筆者紹介

-
添乗員 田澤です。仕事もプライベートもアウトドア大好き野郎です。
休みの日でも朝5時に起きてヨガしてます❗
ヨガのツアーを作ったら皆さん来てくださいね。
そして冬は毎日スキーしてます。来年はハイキングや登山のツアーを増やし行こうと思ってますのでアウトドアが好きな方はご参加お待ちしてます。
Latest entries
添乗日記2025.03.07ナイスミドルスキー志賀高原 2025年2月11日発
添乗日記2025.03.03ナイスミドルスキー糸魚川シーサイドバレー 2025年2月16日発
添乗日記2025.01.24ナイスミドルスキー志賀高原 2025年1月13日発
添乗日記2024.12.24ナイスミドルスキー初滑りin奥只見

こんにちは。
四季倶楽部旅の田澤です。
2024年1月22日(月)~
妙高杉ノ原スキー場(池の平アルペンブリック・赤倉観光リゾート)ツアーに行ってきました。
最強寒波到来でのツアーとなりました。
滞在中の天気は大雪警報!晴れ無しの予報です。
天気予報は大当たりでした。
吹雪のため、写真は少なめです。
宿泊は「スポーツプラザ四季 原田荘」
振る舞い酒と骨酒が人気のお宿さんです。
お酒好きの方が多いツアーなので、36名中男性が29名の参加です。

貸し切りの為、スキー置き場も広々と利用できました。

初日は池の平アルペンブリックスキー場へ。
吹雪の中、とりあえず集合写真を1枚
カリカリのゲレンデで、氷の上を滑っているようでした。
2日目赤倉観光リゾートスキー場へ。


この日も大雪です。
積雪は30~40cmほど
パウダーを楽しみました。
やはりリフトはフード付きが良いですね。
寒かったです。
3~4日目は妙高杉ノ原スキー場へ。

今日も大雪です。
ゴンドラが動くか心配でしたが、途中強風で止まることもありましたが、トラブルもなく運行しました。
昼食は三田原エリアの「サンアントン」です。
四季倶楽部旅のお客様には割引きもありました。
お店からリフトまでは登りとなり、まるで雪中行軍のようですね。

私が食べたのは焼肉丼ボリュームたっぷりです。

午後になっても深雪を楽しむことができました。

杉ノ原の大きな木の下で

最後に朝の宿前風景です。

朝からワゴン車を掘り出していただき送迎をしてくれました。
ありがとうございます。
お読みいただきありがとうございました。
田澤
タグ